忍者ブログ

読書

ジョージ・A・アかロフ ロバート・J・シラー アニマルスピリット


       「アニマルスピリット」とは、合理的な考えでないもの、例えばギャンブル中毒者のようなものです。負けるとわかっていても、自分にはまだ幸運が残っていると思う人です。今までの経済学では、合理的な人が合理的に経済活動をするという前提で組み立てられていました。これでは実態の経済とは合いません。世界には偉い人もいるが、アホも多いということで、これらのアホが経済に雑音をもたらします。現在の経済学はこれらのアホの雑音を変数として組み込めないと、経済の実態は把握できないと主張しているのでしょう。

アホか偉いのかわかりませんが、日産のゴーン会長が証券法違反で捕まっています。ゴーン氏の報酬は年収10億円、5年間で50億円とありましたが、実際は倍の100億円ももらっていたという話です。たとえ10億円でも日本の社長ではありえぬ給料です。ゴーン氏の前例ができて、日本の社長も、恐る恐る報酬を上げているようですが、これを機に以前のレベルに落としてもらいたいものです。日産の季節労働者では年収200万円もないでしょう。かつて日本のいいところは、金持でも貧乏臭かったということで、派手派手生活するのは成金だけで、人が羨むような豪邸やヨットや自家用ジェット機を持ったりしません。でも今は、悪しき欧米人を真似て、これ見よがしに派手な生活をおくっている人もいます。こういう人には「バチ」があたって欲しいものです。

またアカロフは、これらのアホの認識方法「物語」の重要性についても述べています。象徴的な高等数学にはついていけないが、石器時代からの認識方法「物語」では何とか物事を理解できると人にとって、資本主義も経済の循環も物語としてとらえ、こうすることによって次のようなことが起こるといっています。

「こうしたアニマルスピリットの世界では、政府が踏み込む機会を与えてくれる。政府の役割はアニマルスピリットを創造的に活用して、もっと大きな善にほうしさせることだ。政府はゲームのルールを設定しないといけない」

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R