忍者ブログ

読書

佐川和茂 ユダヤ人の歴史と職業

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

佐川和茂 ユダヤ人の歴史と職業


     ブラットビットがユダヤの律法学者のラビを真似て、黒い帽子、黒い服、顔の回り中に髭を生やし、扮装して、ダイヤモンド会社の事務所からダイヤを盗む映画ありました。ダイヤモンドとユダヤ人との結びつきは彼らが放浪の民であったからです。紀元70年ユダヤとローマは戦い、エルサレムの神殿が破壊され、ユダヤ人は世界に散らばります。虐殺やら迫害にあいます。そのために国の状況が変わったらすぐ逃げ出せるように、小さなもので価値のあるダイヤモンドや宝石が彼らの命綱であったのです。逃れた先でそれらを元手にしてまた商売ができるからです。世界のダイヤモンドはユダヤ人がコントロールしているといっていいでしょう。ポーランドの副領事であった杉原千畝はポーランド系ユダヤ人にビザを発行し、ナチから逃しました。大戦後、杉原の息子はヘブライ大学へ国費で招待され、卒業し、やがてダイヤモンド業者になっています。

質屋、両替、金貸しなどもユダヤ人の商売です。いまでは国際金融はユダヤ資本が大本になっています。かつてシェークスピアに叩かれたベニスの商人も今や何を言われても動じない牙城を築いています。アメリカに渡ったユダヤ人は音楽、映画にもその才能を伸ばして生きます。歌手で有名なのはディラン、ポール・サイモントアート・ガーファンクル、バーブラ・ストライサンド等々。作曲家にはガーシュウィンなどアカデミー賞を取っています。今年のアカデミー賞もユダヤ系の俳優たちが多く推薦されていることでしょう。

化粧品業界もユダヤ人が主流を占めています。マックス・ファクター、ヘレナ・ルビンシュタイン、エスティ・ローダーなどです。

我々日本民族もいつ何時流浪の民になるかもしれません。原発が攻撃を受けて日本国土に住めなくなることも考えられます。中学高校と何年かけて英語を学んでも満足に話も出来ない日本人も、他国に住まわしてもらって、その地の人とコミュニケートしなければならないとなれば、すみやかにその地の言語を習得することができるでしょう。そうでなければ食い詰めることになるので、命がけで学習することでしょう。またユダヤ人を結びつけたのはユダヤ教とそれにまとわる律法があったからです。我々もそういったものが必要ですが、これといってそういうものが見つかりません。日本の創世記・古事記を読んでみても何を言っているのかよくわかりません。宮本武蔵の葉隠れもいいのですが、三島由紀夫のように早死にするような感じがするので、他国から迫害虐殺される前にいなくなっている可能性だって出てきます。しぶとく生き延びるためにはどうすべきなのかよくわかりません。やはり「ダサい」けど二宮金次郎を手本にするしかないようです。勤勉に労働と勉学をやることしか方法がないようです。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R