忍者ブログ

読書

山口謡司 ん

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

山口謡司 ん


        日本古代には「ん」の発音はなく、空海によってサンスクリット語からの翻訳で「ん」が出来上がったということです。我々の先祖たちはうんうんと頷かなかったのかと思うとにわかに信じがたいことですが、学問的には「ん」はなかったようです。発音的にはあったかもしれないが、文字としてはなかったということでもなく、「ん」は発音できなかったということになります。現代でもフランス人は「h」の子音がつくものが発音できません。「
hotel」も「オテルと発音しています。我々だって英語のLとRとの違いを聞き取ることも出来ないし、明確な発音もできません。

山口謡司の妻はフランス人だそうで、生返事で「んー」と返答すると、嫌がるそうです。「ムムム」お返事すると嫌がりません。欧米語の「n」と「m」の表記の慣例があるようです。がんもどきを、このフランス人妻は「gammodoki」と書きます。そういう欧米人の指摘によって、東京メトロ東西線の日本橋の駅名は「nihombashi」になって「n」を使っていません。我々は「nihombashi」には違和感がありますが、欧米人にとっては「nihonbashi」のほうがもっと違和感を感じるのでしょう。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R