忍者ブログ

読書

水谷さるころ ボンクラ2人旅 タイ・ベトナム前半戦

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

水谷さるころ ボンクラ2人旅 タイ・ベトナム前半戦


        この漫画本を出す前に、30日世一周とか35日間世界一周を出し、好評を博したため、三番煎じで今回この本を出したそうです。自分が楽しんだ後でまた金儲けができるというのは慶賀に堪えません。今回もこれらの本が売れると第4弾、5弾と続くのでしょう。タイバーツ100円で31バーツ、ベトナムドン100円で21,400ドン、ということですが、ベトナムドンでは金銭感覚が狂うでしょう。タイではしょっぱなにタクシーの運ちゃんにぼられています。倍もふっかけられています。ベトナムでは用心をして、つり銭を取り戻しています。600円程度ものですが、運転手から取り戻しています。これぐらいできると旅にも自信がもてることでしょう。東南アジアからみると日本人もかつての金持といったイメージから、最近は結構厳しいのだと感じていることでしょう。タイの大都会での飲食物は安いとは思われませんが、ベトナムでのごはんと鶏肉のセット・コムガーが149円だと書かれています。写真も載っていて、ごはんの上に鶏肉が切って並べられていて、これだけの量があれば149円は安いと思われます。タイのバンコクで食べた同じようなものが、タイではこれをカオマンガイというのですが、飯もパサパサとしておいしくなかったと証言しています。漫画家の妻とディレクターの夫の二人で旅行しているので、夜の風俗店などの取材はありません。健康的に夜の屋台などを見学しています。チョムプーという赤ピーマンに似たような果物が60円で売っていて、「ライチ」に似ているような味だそうです。ココナッツも一玉92円で、上の部分を切ってそこから汁を飲むそうです。二人は土産をごちゃごちゃ買っていますが、個人の趣味ですからどうともいわれません。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R