忍者ブログ

読書

蓮池薫 私が見た「韓国歴史ドラマ」の舞台と今

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

蓮池薫 私が見た「韓国歴史ドラマ」の舞台と今

 
        韓国人は自国の歴史が5000年にもなると言っています。剣道、空手、華道、茶道、漢字、スパゲティもすべて韓国発祥の地であると豪語しています。どうして韓国人はこのような見え透いたうそをつくのでしょうか。韓国人自身はそれらがウソではなく真実であると確信しているのでしょう。他国人がどういおうとも、韓国人の信念は変わりようがないようです。少しは懐疑精神を持てばと思うのですが、聞く耳など持ってはいません。漢字ではさすが中国を痛く怒らせましたが、スパゲティではイタリアははなから相手にしません。勝手に言わせとけといった感じですが、勝手に言わせておくと、韓国人のいうことはますます途方もなくなってきます。うどんも餃子もラーメンも韓国人が発明したということになっていくでしょう。

韓国ドラマ「朱蒙」を私も見ましたが、結構面白く、全巻見てしまいました。高句麗の問題も中国との論争が絶えません。中国では中国領内の少数民族の一つだと考えていますが、韓国では満州まで領土を広げ、中国と対等な大帝国であったということになっています。別の時代劇で、馬に乗って玉をホッケーのような器具で蹴っていたポロのようなシーンを見て、また韓国の嘘っぱちが始まったかとおもいましたが、「高麗史」に「撃毬」として載っていると、蓮池氏は書いていますから、ポロのような競技があったのでしょう。

漢方薬の話も書いています。両手を組んだ時、左親指が上に来ると朝鮮人参が体に合い、右親指が上に来ると鹿の角が効くそうです。

「いっさいの精力を生じせしめ、髄を補い、血を養い・・・男子の腰と腎が虚冷しているのを治す」

これが鹿の角の効用です。私は蓮池氏と反対に右親指が上に来ますので、鹿の角を煎じて飲まなければなりません。宮島には鹿の煎じ薬がおいてあるのでしょうか?

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R