忍者ブログ

読書

鈴木隆 高橋是清と井上準之助

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

鈴木隆 高橋是清と井上準之助


     今のアベノミクスが将来破綻するのか大成功をおさめるのははっきりわかりません。ただ歴史を振り返るとおぼろげながらその帰趨が読み取れるような気がします。それは昭和に入ってから、軍部の台頭により、馬場鍈一蔵相の「軍備も一つの生産事業だ」と軍部に迎合するような言葉で、予算が軍需方面一辺倒になり、国債を発行し、札をドンドン刷り上げ、おまけに増税までして戦争を遂行したのです。戦争に負けて、日本円も日本国債も紙くずになりました。私の父方の貯蓄好きのお婆さんが嘆いていたのを知っています。20万円ほどの貯金で昔は家一軒が買えたのに、と。

日本の借金は1000兆円を超えました。これはまさしく太平洋戦争末期と同じ状態です。戦後70年日本はどこの国とも戦争していないのに、なんでこのように借金漬けになったのでしょうか。収入は55兆円しかないのに、毎年借金を41兆円している。(平成26年度)個人で考えると、毎月の生活費の半分はサラリーローンから借りているようなものです。いつまでもこのような生活が続けられることはできません。結局政府は自分のために借金棒引きの「徳政令」を出すしかありません。個人なら自己破産です。また終戦当時に戻るわけです。円と国債が紙くずになるのです。郵貯や銀行の預金が子供の小遣い以下まで下落することになるのです。無理して一流国になろうとして、見栄を張って生きてきたということのツケなのでしょうか。公務員の平均給料が現在800万円をこえていますが、これは少しとり過ぎではないかと思われます。300万円世帯がこの国の骨幹なのに、借金まみれの政府の雇用人が倍以上にとるとはいただけません。まずこの辺から手をつけ、政治家の給料は無給にすべきです。手弁当で持って政治をする気概がないと政治家になってはいけないということです。医療関係で意味のない延命治療は禁止です。もはや個人で自動車を買って乗りまわすのも石油の無駄遣いですから、即禁止。このようなことをしても1000兆円の借金は減ることもないかもしれませんが、突然のクラッシュよりはましかもしれないということです。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R